運営者情報

日本ばし大増は、「最高の品質」「安心」「まごころのサービス」を軸として、徹底した顧客志向のもと、新たな価値と感動の創造に努めます。世界ナンバーワンの信頼企業を目指し、常に明るく挑戦し、健康で心豊かな食生活の実現と、食文化の向上に貢献します。

会社情報

名称 株式会社日本ばし大増
本社所在地 〒116-0011 東京都荒川区西尾久 7-48-1
TEL.03-3810-7551 FAX.03-3810-7555
代表者 代表取締役社長 穐山 健輔
会社設立 1988年1月(昭和63年) ※日本ばし大増創業1900年(明治33年)
資本金 80百万円
売上高 4,646百万円(2019年度)
従業員数 343名 (契約社員を含む)
事業内容

■ 惣菜・弁当・寿司・おにぎりの製造業及び販売業
■ 加工食品の流通及び生産卸業
■ 通信販売・ネット販売等の無店舗販売業


工場・事業所・店舗等
[工 場] 本社工場(荒川区西尾久)
[事業所] 日本ばし大増営業部(荒川区西尾久)
[店 舗] 首都圏主要百貨店食品フロアを中心に16店舗を出店
(日本ばし大増14店、うなぎ御ぞんじ亭2店)

沿革

昭和63年01月 「日食販売株式会社」設立
平成02年12月 「株式会社日本食堂調理所」(昭和48年設立)と合併し、
社名を「株式会社日本食堂調理センター」とする
平成06年02月 スーパー・コンビニエンス型弁当を製造開始
平成07年12月 JC(現NEWDAYS)との取引開始
平成09年07月 HACCPを導入
平成10年10月 社名を「株式会社日本レストラン調理センター」に変更
平成11年01月 スーパー・コンビニエンス型弁当の製造を北戸田第二工場へ移行
平成11年10月 食品衛生優良施設として厚生大臣表彰を受ける
平成12年12月 衛生モデル工場として東京都より推薦される
平成13年04月 コンピュータによる製・配・販の一元管理と改正JAS法に伴う時計と連動した
自動ラベラーシステム導入
平成14年04月 荒川区との連携により高齢者配食サービス開始
平成14年06月 国際規格ISO9001:2000認証取得
平成15年06月 「株式会社日本ばし大増」(明治33年創業)と合併し、社名を「株式会社NRE大増」とする
平成30年04月 社名を「株式会社日本ばし大増」に変更

タイトルとURLをコピーしました